防音調音に拘ったホームシアタールーム |奈良県奈良市|積水ハウス様ご新築
- ミヤビデザインズ
- 2017年6月12日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年6月3日
3年半ほど前に施工させて頂いた専用ルームシアターにメンテナンスでお伺いさせて頂きました。久々の訪問でしたが、当時と変わらず綺麗に使って頂いておりました。シアタールームはその時々の流行りもありますが、末永くいつまでも使えるようなシステムデザインを心がけています。

後付けしました、吸音パネル DAIKEN オトピタが効いてます。フラッターエコーを抑える01番と中低域に効果のある02番を使用。枚数は事前のシミュレーションにてシアターだけでなく音楽視聴の比重が高いのでライブ気味の設定から計算。元々ある吸音天井は高域メインの吸音なのでオトピタ02を多めに、オトピタ02だけだとフラッターエコーが止まりにくいので01をここぞという場所に配置しました。効果テキメン、専用ルームだから出来る音調ですね。やっぱりホームシアターは機器だけでなく、部屋作りが大事だなあと再確認しました。
■奈良県奈良市|新築戸建て 積水ハウス様|ホームシアター専用ルーム
■主な仕事
ホームシアターシステム設計、機器販売、施工/設置/調整、建築業者様打合、現場調査、図面作成、調音工事、照明アドバイス、コントローラープログラム等
■主要機器
プロジェクター:JVC DLA-X30
スクリーン:キクチ化学研究所 SE-100HDWAC
HDDネットワークプレーヤー:ソニー HAP-Z1ES
AVアンプ:デノン AVR-4520
パワーアンプ:ONKYO M-5000R
フロントスピーカー:KEF R700
センタースピーカー:KEF R600c
サブウーファー:KEF R400b
サラウンドスピーカー:KEF HTS300SE
サラウンドバックスピーカー:KEF HTS300SE
フロントハイトスピーカー:KEF HTS300SE
コントローラー:クレストロン&ipad
Comments